敵データ集

敵表の見方
敵名称(得点:分類:聖霊石数:金塊数)
下記のデータにおける聖霊石数とは、ボーナス分を含みません。
また、金塊数とは覚聖死界が切れたとき、覚聖オーバーレベルがゼロの状態で敵を破壊したときに出現する数を表しています。
ケイブ公式ページにも同様の情報が載ってます。
1面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
汎用戦闘機ズー 480 ザコ 1 0
ソーマ輝羽兵 530 ザコ 1 0
運搬艇グリフィン 860 ザコ 2 1 アイテムキャリアー
小型機甲艇ザッハーク(砲台) 230 通常敵 2 1 皮むきは繊細にそれでいて大胆に
小型機甲艇ザッハーク(土台) 2,260 通常敵 2 1 皮を剥いて覚聖でじっくり煮込んで美味しく召し上がれ
小型戦車ガルラ(砲台) 400 ザコ 0 0 緑の戦車
小型戦車ガルラ(土台) 160 ザコ 1 0
中型戦車ドヴェルグ(砲台) 420 ザコ 0 0 赤の戦車
中型戦車ドヴェルグ(土台) 240 ザコ 1 0
ソーマ兵 260 ザコ 1 0
汎用砲台ブエル(砲台) 210 ザコ 1 0
汎用砲台ブエル(土台) 580 ザコ 1 1
大型侵略砲台ガンダルヴァ 5,820 通常敵 7 6 ドッスン砲
重飛行甲冑シームルグ(本体) 50,000 中ボス 11 10 バリアーで瞬殺!!
重飛行甲冑シームルグ(腕) 5,000 中ボス 11 10
ソーマ王国王子ツバメ(第1形態) 100,000 ボス 21 20
ソーマ王国王子ツバメ(第2形態) 500,000 ボス 41 40

2面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
中型機甲艇フォルネウス 6,530 通常敵 2 1 赤い中型機
大型機甲艇ベヒモス 12,510 通常敵 4 3 黒い大型機
単装砲台 870 通常敵 1 1 縦の輸送艦の砲台は金塊0です
二連装砲台 1,710 通常敵 2 1
六連回転砲台 15,860 通常敵 6 5 船の中心砲台
クレーン 1,830 通常敵 2 1 船の後ろにコッソリ付いてます
小船舶マカラ(砲台) 250 ザコ 0 0
小船舶マカラ(土台) 530 ザコ 1 0
万能潜水艦ネレイドー 4,230 通常敵 2 1
重戦車ニーズヘッグ(砲台) 1,630 通常敵 2 1 斜めスクロールにいっぱい出ます。
重戦車ニーズヘッグ(砲台) 4,760 通常敵 3 2
ソーマ軍・機械化部隊将校マダラ(第1形態) 60,000 中ボス 16 15 ウェーッハッハッハッハ
ソーマ軍・機械化部隊将校マダラ(第2形態) 100,000 中ボス 26 25 いてえぇぇよおぉー!!
生体兵器ヨルムンガンド(第1形態) 100,000 ボス 26 25
生体兵器ヨルムンガンド(第2形態) 200,000 ボス 26 25
生体兵器ヨルムンガンド(第3形態) 600,000 ボス 46 45
生体兵器ヨルムンガンド(頭) 300,000 ボス 0 0

3面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
汎用戦闘機ストラス 740 ザコ 1 0 スカイフィッシュ
中型機甲艇ウロボロス 24,680 通常敵 3 2
多脚戦車シェロブ 6,910 通常敵 3 2 前作5面にも似たようなの居ましたね
重固定砲台エンプーサ 4,980 通常敵 3 2
重固定砲台アスタロト 19,560 通常敵 4 3
大型機甲艇リンドブルム(第1形態) 22,350 通常敵 3 2 後半の目玉
大型機甲艇リンドブルム(第2形態) 37,940 通常敵 5 4
武装エレベーターサブナク(第1形態) 100,000 中ボス 21 20
武装エレベーターサブナク(第2形態) 200,000 中ボス 31 30
後部対空砲 30,000 中ボス 0 0
補助エンジン 20,000 中ボス 0 0
脚部砲塔 10,000 中ボス 0 0
デッキ砲 0 中ボス 0 0
ソーマ王国の姫ジャノメ(第1形態) 200,000 ボス 31 30
ソーマ王国の姫ジャノメ(第2形態) 300,000 ボス 31 30
ソーマ王国の姫ジャノメ(第3形態) 700,000 ボス 51 50

4面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
汎用戦闘機ハルパス 810 ザコ 1 0 真下に打ち返すスカイフィッシュ
中型機甲艇ブラフマー 21,930 通常敵 3 2 前半各所に出てくる大型機
重戦車ヴァースキ(砲台) 6,330 通常敵 2 1
重戦車ヴァースキ(土台) 14,560 通常敵 2 1 やたら硬い
重飛行甲冑アンドレアルフース(第1形態) 200,000 中ボス 26 25 腕、腕、本体でとても若干美味しい?
重飛行甲冑アンドレアルフース(第2形態) 300,000 中ボス 36 35 4面中ボス第2形態がきついのはガルーダの伝統
重飛行甲冑アンドレアルフース(腕) 100,000 中ボス 0 0
マダラ専用合身甲冑アスモデウス(第1形態) 300,000 ボス 36 35 俺はここだぁー!!
マダラ専用合身甲冑アスモデウス(第2形態) 400,000 ボス 36 35 ウェーッハッハッハッハー
マダラ専用合身甲冑アスモデウス(第3形態) 500,000 ボス 36 35 ブッ、ブッコロース
マダラ専用合身甲冑アスモデウス(第4形態) 600,000 ボス 36 35 ハハーハーハハハー
マダラ専用合身甲冑アスモデウス(第5形態) 800,000 ボス 56 55 王子ぃ、姫様ぁぁあー!!
三連機関砲ガープ 400,000 ボス 0 0 第2形態の前方左右の砲台
弾頭発射装置ワーウルフ 1,000,000 ボス 0 0 第4形態の後ろの砲台
古代銃ベルフェーゴ 2,000,000 ボス 0 0 発狂の左右の砲台

5面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
シンラ式中型機甲艇アーリマン 35,330 通常敵 2 1 前作3面に登場
シンラ式大型機甲艇ティアマット 91,935 通常敵 3 2 前作2面に登場
シンラ式大型機甲艇サイクロプス 141,930 通常敵 3 2 前作5−1面に登場
兵士用飛空ポッド・エアリアル 3,130 ザコ 1 0 前作2面に登場した奴ではない
シンラ式大型戦車ファフニール(砲台) 26,330 ザコ 1 1 前作4面に登場
シンラ式大型戦車ファフニール(土台) 54,560 ザコ 1 1 ちょっと強化されすぎだと思うんだ
シンラ軍残党セセリ(第1形態) 200,000 ボス 41 40 復活の棒読み皇女
シンラ軍残党セセリ(第2形態) 400,000 ボス 41 40 でも改造により棒読みじゃなくなりました
シンラ軍残党セセリ(第3形態) 600,000 ボス 61 60 お父様…ごめんなさい
憎悪に満ちたセセリ(第1形態) 300,000 ボス 41 40 光翼型残酷皇女セセリ
憎悪に満ちたセセリ(第2形態) 500,000 ボス 41 40 こっから真セセリの本領発揮
憎悪に満ちたセセリ(第3形態) 900,000 ボス 61 60 これにボムバリアーあったらと思うと…

6面初出敵データ
敵名称 得点 分類 聖霊石数 金塊数 備考
警備ユニット・アンドラス 9,210 通常敵 2 1
霊力供給カプセル・アルキュオーネ 7,880 通常敵 11 10 何もしてこないので接近接近!!
霊力融合装置メタトロン 10,000 通常敵 6 5 1面中ボス改の左上
移動砲台ケルビム 12,300 ザコ 1 1 くるくるまわる〜
大型機甲艇ヴィシュヌ(第1形態) 22,350 通常敵 4 3
大型機甲艇ヴィシュヌ(第2形態) 76,420 通常敵 6 5 4面中ボス改の出現直前に撃破すると…
重飛行甲冑シームルグ改(本体) 500,000 中ボス 18 17 1面中ボス改
重飛行甲冑シームルグ改(腕) 200,000 中ボス 66 68
重飛行甲冑アンドレアルフース改(第1形態) 500,000 中ボス 36 35 4面中ボス改
重飛行甲冑アンドレアルフース改(第2形態) 200,000 中ボス 46 45 4面の方がきつい
重飛行甲冑アンドレアルフース改(腕) 300,000 中ボス 0 0
生命維持装置ガッデスガルーダ(第1形態) 500,000 ボス 46 45 攻撃がとってもガッデム
生命維持装置ガッデスガルーダ(第2形態) 1,000,000 ボス 66 65 2人をここに入れたの誰なんでしょう?
真ガルーダクジャク(第1形態) 2,000,000 ボス 46 45 なんか究極のガルーダらしい
真ガルーダクジャク(第2形態) 3,000,000 ボス 46 45 でも威厳がないよね
真ガルーダクジャク(第3形態) 5,000,000 ボス 66 65 ケイブ伝統ボムバリアー搭載

戻る